top of page
検索

【あいこみゅ通信Vol.2】探求ディスカッションイベントって何?

-Community公式サイトを閲覧いただきありがとうございます。

広報担当の篠原です。


『あいこみゅ通信』第二弾です!

引き続き、i-Communityの魅力を、公式サイトを閲覧いただく皆さまにお届けしていきます!


今回は、i-Communityが毎月主催している3種類のイベントの1つ、探求ディスカッションイベントについてお話しします!


探求ディスカッションとは様々なテーマに沿った議論を中高生の仲間と行うイベントです。


SDGsや哲学、サイエンス系など様々なテーマでこれまでイベントを開催してきました。


イベント内ではイントロダクションパートでテーマに関する知識をインプットするので事前知識のない方も安心して学びながら参加することができます。


普段皆さんが受けている学びの中では他者と意見交流をし議論する機会はあまり多くはないと思います。

ですので、イベントを通して全国の中高生の仲間たちと考えを交わし、刺激を受け、自身の考えをさらに突き詰めていくことができることが探求ディスカッションの魅力だと思います。


ぜひ自身の興味関心を探りながら様々なテーマのイベントに参加し、学びを深めてみてくださいね!


以下のリンクから過去のイベントや今月のイベントが見れるので、ぜひチェックしてみてください!

https://peatix.com/user/6360543/view


今後もi-Communityの情報を沢山発信していきますので、

少しでもi-Communityが気になる方はぜひチェックしていただけますと幸いです…!


それでは、また次の投稿で。


i-Community広報担当

篠原

bottom of page